

街区計画
暮らしに寄り添い
笑顔をふやす街
たっぷりの日差しが気持ちのいい9家族の街。落ち着きのあるホワイトに、個性を感じるアクセントカラーと爽やかなグリーンが優しく色を添えます。住民以外が通り抜けできない5.5m幅の街区内道路は、危険が少なく防犯面も安心。子供たちの元気な声が響く、毎日の家族の暮らしに寄り添った心地良さがあふれる街です。
-
019区画の
ゆとりある街並み -
02高い建物が建築されない
第一種低層住居専用地域※※建築物に高さ制限のある地域です。 -
035.5m幅の
開発道路 -
04各棟のインテリアに
合わせたアクセントカラー -
05街区内道路で
安心・安全な暮らし


ハウスプラン
ゆとりのある空間で
家族らしくのびのびと
家で過ごす時間を気持ちよくする工夫あふれる9棟です。100㎡を超えるゆとりある敷地に加え、室内を広く使えるよう収納をたっぷり用意しました。そして、2Fリビングや家事室など各棟に個性をひきだすポイントを設け、お気に入りの空間を見つけてもらえるように、一棟ごとに違うインテリアデザインを施しています。
-
- 全邸が異なるプラン
- 暮らし方の想像がふくらむ9種類の間取り。一棟ごとに違った個性が光ります。
-
- 敷地100㎡以上のゆとり
- 隣家とほどよく距離をとりながらも、敷地をうまく使った設計で、室内が広く快適です。
-
- 家族をつなぐ工夫
- 家族のふれあいを増やすため声が届きやすい吹き抜けやリビング階段を採用しています。
-
- スタディコーナー
- ワークスペースにもなるスタディコーナーやカウンターなどを全棟に設置しています。
-
- ファミリークローゼット
- 2WAY仕様のWICや共用クロークなど、衣類の収納に工夫を取り入れています。
-
- 広い玄関ポーチ
- 動きやすい広い玄関ポーチは開放感があるだけでなく、置き配などにも便利です。
-
- 採光の工夫
- 全棟2階にトップライト(天窓)が。家中に気持ちのいい自然光があふれます。
-
- 適材適所の収納
- 何をしまいたいかを考え、デッドスペースを活用した収納や造作棚を設けています。

- 7号棟
/3LDKSIC+WIC+スタディコーナー -
■敷地面積/107.99㎡(32.66坪)
■延床面積/ 96.87㎡(29.30坪)□1F延床面積/51.54㎡(15.59坪)
□2F延床面積/45.33㎡(13.71坪)


-
- 1リビングの大きな吹き抜け
- 2階部分からの採光も充分にはいり、上の階にいる家族の気配も感じられます。
-
※写真は3号棟です。※写真は5号棟です。
- 2収納たっぷりの広いSIC
- 靴がたっぷりしまえるだけでなくアウトドア用品なども収納でき、いつも玄関がスッキリ。
-
※写真は3号棟です。
- 32階ホールのカウンター
- 横に広いカウンターは、宿題や読書など親子並んで一緒に過ごすことができます。
-
- 4大容量のWIC
- 約3帖のスペースがあるので、テレワーク用の個室にするなど使い道も広がります。
-
- 5リビング階段
- 必ずリビングを通る階段は、家族のコミュニケーションを増やしてくれます。
-
- 6階段下収納
- 物が増えがちなリビング・ダイニングの整理整頓に役立つスペースです。※イラストはイメージです。実際の施工とは異なります。
Other Plan Pick UP
-
- 固定階段で出入りもラクラク!
たくさんしまえる中間階収納 - アウトドアやスポーツなど共通の趣味がある荷物の多いご家族におすすめ。お子様が小さなうちはプレイルームとして使うことも。
- 固定階段で出入りもラクラク!
-
- 廊下にファミリークローク!
考え抜かれた暮らしの動線 - 洗面室の隣にクロークとWICをひとまとめに。クロークに家族の着替えを収納できるので、子供のお風呂の準備もすぐ完了です。
- 廊下にファミリークローク!
-
- コンパクトだけど主役級!
バルコニーとつながる和室 - 明るい和室は子どもの遊び場やお昼寝に。バルコニーの奥行きで外部からの視線が気にならない、プライバシー性の高さもポイント。
- コンパクトだけど主役級!
間取りがそれぞれ異なる9棟は、
インテリアデザインも全て違います!
-
-
1号棟モダンスタイル
- ブラック×ホワイトのアクセントを使用した、モノトーンを基調にした空間です。吹き抜けの天井部分のグレイッシュな木目調クロスがポイント。シャープな中に少し柔らかさを加えた温かみのあるイメージです。
-
-
-
2号棟ヴィンテージスタイル
- インダストリアルなモチーフの壁紙やデザイン照明を用いて、時間を重ねた深い味わいのある、どこか懐かしい空間です。質感・素材感を意識したアクセントクロスがポイントになっています。
-
-
-
3号棟ナチュラルスタイル
- リネン風のカラークロスとナチュラルな木目調クロスをポイントにした、観葉植物が似合う明るく優しい空間です。ナチュラルカラーの洗面化粧台とガラスのペンダント照明が印象的です。
-
-
-
4号棟ジャパニーズモダンスタイル
- リビング脇にモダンなカラー畳を採用した和モダンテイスト。リビングのアクセントも少し和調を意識したクロスを選びました。和の中にモダン要素を入れた現代的な空間です。
-
-
-
5号棟ナチュラル系北欧スタイル
- 北欧柄とニュアンスグレーをアクセントに、全体的にホワイト系の明るい色味で統一。キッチンシンクのブルーグレーが差し色としてポイントに。優しい木の家具やカラフルなファブリックが似合う空間です。
-
-
-
6号棟カジュアルスタイル
- 幾何学柄のクロスやサブカラーにカラフルな色味を用いた空間。華やかさも感じる大人カジュアルを意識しました。ペンダントや壁のガラス照明をポイントにして、楽し気な雰囲気を演出しています。
-
-
-
7号棟リゾートスタイル
- 旅先のホテルで過ごすようにリラックスが出来る洗練された空間です。リーフモチーフの壁紙やホワイト板目柄がポイントとなっており、非日常感も意識したカジュアルリゾートホテルをイメージしています。
-
-
-
8号棟モダン系北欧スタイル
- ノルディックモダンと言われるスタイルで、北欧系の持つ温かさ・やさしさをイメージしつつ、スタイリッシュな要素もプラス。北欧の王道デザイナーズ家具が似合う、どこか懐かしい雰囲気のインテリアです。
-
-
-
9号棟コンテンポラリースタイル
- シンプルな中に発色のいいブルーを大胆にアクセントカラーとして用いました。自然素材×人工素材で遊びを利かせた家具がマッチする空間です。デザイン性のある照明とガラスブロックがアクセントに。
-
あなたの家族は
どんなスタイルが好きですか?
- ご家族の個性に合わせてインテリアを楽しめるように、
1棟ごとにコンセプトを設けてコーディネートしました。
自分たちらしいデザインを見つけてください!
-
1号棟モダンスタイル
-
3号棟ナチュラルスタイル
-
7号棟リゾートスタイル

周辺環境
落ち着いた時間と
都心の賑わいをつなぐ
相鉄線へのJR線と東横線の乗り入れで人気の高まるエリア。通勤・通学時間が短縮され、週末のお買い物やレジャーの幅も広がります。希望ヶ丘駅と三ツ境駅の2駅利用でお買い物も便利。希望ヶ丘駅からの道は緑や公園が多く、歩く時間も楽しみの1つに。落ち着いた雰囲気と都心の賑わいがつながる場所です。
希望ヶ丘駅から徒歩14分 / 三ツ境駅から徒歩16分
子育てに向いた自然あふれる環境
-
希望が丘みずの森公園
徒歩7分(約550m) -
希望が丘ふれあいの森公園
徒歩9分(約700m) -
長屋門公園
徒歩4分(約250m)
-
南希望が丘第一公園
徒歩10分(約750m) -
中希望が丘くすのき公園
徒歩7分(約500m) -
中希望が丘第三公園
徒歩9分(約700m) -
阿久和大原公園
徒歩4分(約300m)
徒歩14分の希望ケ丘駅周辺
-
希望ケ丘駅
徒歩14分(約1.1km) -
クリエイト
徒歩13分(約1.0km) -
ドトールコーヒー
徒歩14分(約1.1km)
ちょっと特別な買い物は三ツ境駅で
-
三ツ境駅
徒歩16分(約1.25km) -
相鉄ライフ三ツ境
徒歩15分(約1.2km) -
相鉄ライフ三ツ境 スターバックス
徒歩14分(約1.1km)
OTHERS
-
希望ケ丘小学校
徒歩10分(約750m) -
南希望が丘中学校
徒歩5分(約400m) -
八ツ橋幼稚園/やつはしキッズ(保育園)
徒歩9分(約650m) -
希望が丘駅前郵便局
徒歩14分(約1.1km) -
横浜銀行希望が丘支店
徒歩14分(約1.1km) -
地区センター
徒歩9分(約650m) -
希望ヶ丘しまや内科
徒歩10分(約800m) -
飛田医院
徒歩10分(約750m) -
ライフ希望が丘
徒歩9分(約650m) -
相鉄ローゼン 希望が丘店
徒歩14分(約1.1km) -
ロピア希望が丘
徒歩14分(約1.1km) -
セブン-イレブン 横浜希望ヶ丘駅南店
徒歩12分(約950m) -
王将
徒歩13分(約1.0km) -
おしどり寿司
徒歩14分(約1.1km) -
スポーツクラブ コナミ
徒歩15分(約1.2km)
■「希望ヶ丘」駅より
-
「横 浜」駅まで直通16分相鉄本線急行利用
-
「湘南台」駅まで直通12分相鉄線本線快速、
「大和」駅で小田急江ノ島線快速急行利用 -
「海老名」駅まで直通16分相鉄本線急行利用
-
JR「新宿」駅まで直通49分相鉄本線、相鉄新横浜線、
JR埼京線利用(乗り換え不要) -
「渋 谷」駅まで直通44分相鉄本線、相鉄新横浜線、
JR埼京線利用(乗り換え不要) -
JR「川崎」駅まで直通24分相鉄本線快速、JR東海道本線利用
※表示分数は日中平常時の所要時間で、乗り換え、待ち時間は含みません。また、時間により多少異なります。

物件概要
所在地 | 横浜市旭区中希望が丘172番1他 |
---|---|
交通 | 相鉄線「希望ヶ丘」駅徒歩14分、 相鉄線「三ツ境」駅徒歩16分 |
総区画数 | 9区画 |
地目 | 宅地 |
都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種低層住宅専用地域 |
土地権利 | 所有権 |
建ぺい率/容積率 | 50%/100% |
開発許可番号 | 横浜市建調整指令第31開813号(令和2年4月9日) |
検査済証取得年月日 | 令和3年2月1日 |
建物構造 | 木造カラーベスト葺2階建(2×4工法) |
引渡 | 令和3年8月末以降 |
設備 | 公営水道、公共下水、都市ガス |
売主 | 株式会社丸三 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境16番地の1 TEL.045-363-0003 FAX.045-391-0303 神奈川県知事(7)19870号 (公社)全国宅地建物取引業協会 (公社)神奈川県宅地建物取引業協会 (財)東日本不動産流通経営機構 住宅保証機構株式会社(まもりすまい保険) (一社)全国不動産管理業協会 |